
TOP > イベント・講座・研修案内 > 第2回県民講座を開催しました
第2回県民講座を開催しました
「人としての尊厳を守る」
~貧困と人権~
~貧困と人権~
日 時
: 平成28年11
月18日(金)
午後1時30分~午後3時
会 場 : 徳島県水産会館4階 「大研修室」
徳島市東沖洲2丁目13番地
参加無料
講 師 : 湯浅 誠 (ゆあさ まこと)さん
プロフィール
法政大学 教授
社会活動家
<略歴>
1969年東京都生まれ。東京大学法学部卒。2008年末の年越し派遣村村長を経て、2009年から足掛け3年間内閣府参与に就任。内閣官房社会的包摂推進室長、震災ボランティア連携室長など。政策決定の現場に携わったことで、官民協働とともに、日本社会を前に進めるために民主主義の成熟が重要と痛感する。
問い合わせ先
あいぽーと徳島
電話 088-664-3719
午後1時30分~午後3時
会 場 : 徳島県水産会館4階 「大研修室」
徳島市東沖洲2丁目13番地
参加無料
講 師 : 湯浅 誠 (ゆあさ まこと)さん
プロフィール
法政大学 教授
社会活動家
<略歴>
1969年東京都生まれ。東京大学法学部卒。2008年末の年越し派遣村村長を経て、2009年から足掛け3年間内閣府参与に就任。内閣官房社会的包摂推進室長、震災ボランティア連携室長など。政策決定の現場に携わったことで、官民協働とともに、日本社会を前に進めるために民主主義の成熟が重要と痛感する。
問い合わせ先
あいぽーと徳島
電話 088-664-3719
添付ファイル
第2回 県民講座 チラシ 〔PDF 3573KB〕
PDFファイルを閲覧するためのソフトAdobe(R)Readerは、左のアイコンからダウンロードできます。Adobe(R)Readerはアドビシステムズ社の登録商標です。 |
「あいぽーと徳島」徳島県立人権教育啓発推進センター
〒770-0873 徳島県徳島市東沖洲2-14沖洲マリンターミナルビル内
指定管理者 電話:088-664-3719/FAX:088-664-3727
男女参画・人権課分室 電話:088-664-3701/FAX:088-664-3712
〒770-0873 徳島県徳島市東沖洲2-14沖洲マリンターミナルビル内
指定管理者 電話:088-664-3719/FAX:088-664-3727
男女参画・人権課分室 電話:088-664-3701/FAX:088-664-3712